リグルシャッドは集魚効果抜群の強波動系ワーム!アジ・メバル両方◎

フグのお腹をザリゾリしてはしゃぐおじさんを見かけた! ら・・・・それは私やもしれぬ(・へ・)笑 フグはどうしても憎めません。釣物語管理人です。こんにちはあるいはこんばんは。 例えワームを千切られようとも、針を折られようともだ!! 中々にどうでも良い私的なフグのお話はこの辺で切り上げて。 今回は、ライトゲーム向けの強波動系ワーム『Wriggle Shad』の情報をチェックしていきます。

Wriggle Shad

コーモランのSWブランド”AquaWave(アクアウェーブ)”から発売中のライトゲーム向けシャッドテールワーム『Wriggle Shad(リグルシャッド)』。 プリプリ振れるテール×ウォブンロール気味のボディが強波動を生み出して、広範囲のアジ・メバルほか様々なターゲットにアピール! また本体には、エビフレーバー配合のPVC素材が採用されているので味・匂いと合わせて集魚効果に優れるワームと言えそうです。

初心者にも優しい仕様。

リグルシャッドのボディには、「ガイドホール」が設けられているのでジグヘッドを容易にセットするコトが出来ます。 地味ですが、ワームを真っ直ぐセットするのが苦手なお人はもち、お手々かじかむ冬の釣りやローライト時などにも役立つ機能です。 あとは・・・・ リグルシャッドに限らずシャッドテールワームは、基本的に水噛みが良く手元に操作感が伝わりやすいので初心者のお人もワームの存在感を把握しやすく、たいへん扱いやすいかと思われます。

使い方

リグルシャッドは使い方の基本は、
  • ただ巻き
  • リフト&フォール
  • シェイク
この辺ですね。 メバルはただ巻きをメインに、アジはただ巻きorリフト&フォールで。 いずれのターゲットにも(ほんのり)シェイクが有効な場合があるので、シェイクも試してみたい使い方の一つと言えます。 何にしてもまずは、巻きからのスタートでOKかとm(__)m

スペック

Wriggle Shad ・サイズ:1.8inch ・入数:7本 ・価格:385円(税込)

カラーラインナップ

パールホワイト ピンクグロー SGグリーン クリアー/レッドF GF クリアーピンク UV チャート BG 小鰯 シラスグロー GF クリアーオレンジ 以上9色のラインナップとなります。 SGグリーンとシラスグローでアジ・メバル・カサゴ・アイナメ・河豚野郎と。この辺は釣れました。 UVチャートも良◎

ぷちまとめ

集魚効果抜群!!ライトゲーム向けシャッドテールワーム『Wriggle Shad(リグルシャッド)』。 ピンテールやカーリーテールよりもアピール力が欲しい時に使いたいアイテムですね。 セットもしやすく、使い方も巻きメインで通用するコトが多いので、アクションが苦手なお人なんかも是非お試しをm(__)m 引用・出典:Viva-netより

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヒラアジアダーはリフト&フォール特化!?フラットなアジアダー!

テトラワークス入門セットでライトゲームを初めよう!セット内容は?

Flash-J Shad 1″ SWの使い方は簡単?メバル他ロックフィッシュ向け...

アジリンガーナックルのアクションはオート?で安定の実績とコスパ!

アジリンガービーバーはアピール力に変化をつけられる?メバルにも◎

ビームスティック極みはセットしにくさを克服したビームスティック?