タイドビートの超微波動がアジ・メバルを魅了!刻めシラスのビート!

12月突入目前・・・アジングも程々にジワリとメバリングが熱くなってくる季節ですね。と言いつつ私の馴染みのポイントでは既にメバルも結構に釣れてますわ。

さて、今回はそんなアジ・メバルどっちも釣れる時、あるいは両方を同時に狙えそうな時、特にシラスパターン時に有効なアイテムを一つ!JACKALLのアジ・メバル用NEWワーム『TIDEBEAT(タイドビート)』についてチェックしていくぜ!

特長


タイドビートの特長として挙げるポイントは”リブ”と”テール”の二点!

ボディに深く刻まれたリング状のリブは、波動効果と水をがっちり掴んで潮流の変化をも使い手に伝達。小型シャッドテールからはイワシやイカナゴといったベイトフィッシュに近い超微波動を発生させてシラスパターンに入ったアジ・メバルを前に絶大な効果を発揮します。

ボディは柔らか素材とのことですが、中でもテールはフォール時の抵抗だけでブリンブリン動くハイレスポンスな仕様となっています。

あとエビオイルがふんだんに使用されているようなので集魚効果及び、バイトの延長にも期待が出来そうですね。

使い方は?


基本的な使い方はタダ巻き、アクションをつけるならロッドワークによるシェイク、フォールを活かすリフト&フォールで。

タダ巻きやシェイクの合間でフォールを入れてやるのも良いかもです。

あ、シェイクと言っても軽くちょんちょんするだけでかなり艶かしく動いてくれます。

ジグヘッドは、アクション主体あるいは早巻きで手返し良く攻めるならダート(△型)タイプ、ただ巻きやフォール主体でじっくり攻めるならラウンド(丸型)で良さそうですわね。

スペック


※カラー:クリアーレッドフレーク

■タイドビート 1.5″/2.0″

・サイズ:1.5inch / 2.0inch
・本数:10本 / 8本
・価格:420円

カラー

グロー
クリアーレッドフレーク
クリアーホロフレーク
グローチャート
イカナゴールド
チリメンモンスター
クリアーグロークラッシュ
ヨワヨワグロー
ステルスグリーン
オキアミグロークラッシュ

カラーは以上の10色。グロー系も揃ってて対夜釣り戦にも抜かり無いすね。

はい。

シラスパターン攻略に一手欠ける!という人は『タイドビート』試してみては如何でしょう\(^o^)/さすればこれまで出会えなかった魚とも出会えるかも?

引用元:http://www.jackall.co.jp/

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ピーカーブー2.2インチはバチパターンに効く?パイロットワームにも!

ライトゲーム初心者向け?おすすめワーム10選!迷ったらまずコレ!?

月下美人ドリビーム0.9はドリフト・ショートバイト対応のメバルワーム

アジリンガーMIDは無印とProの中間?Pro寄りの仕様?使い勝手が良い!

ヒラアジアダーはリフト&フォール特化!?フラットなアジアダー!

鯵爆吸(アジバクスイ)は初心者におすすめ?扱いやすくコスパもイイ!