初の顎クイを経験してちょっとドキッ!?
見た目はおっさん。中身は乙女・・・・なのか?釣物語管理人ですm(_ _)m
こんにちはあるいはこんばんわ。
まさか歯医者さんでやられるとはね(^^)歯科助手さんに顎ガッってされてビクッ!ドキッ!?ってなった。笑
これは恋の予感・・・・!!?
さて、あほくさい前置きはこの辺にして本題へ!(付き合わせてごめん)
今回は、ずーーーーーっと気になってた個人的に。ライトゲームロッドの2019年モデル!メバリングロッド『19 FINEZZA』の情報をまとめていきます。
19 FINEZZA
機能面はもちろん、デザインにも定評あり!!!
OLYMPICのハイクオリティライトゲームロッド・メバル/ロックフィッシュカテゴリ”FINEZZA(フィネッツァ)”シリーズ。
2019年登場モデル『19 FINEZZA(フィネッツァ)』は、アジングロッドとメバリングロッドを区別する「差別化」をコンセプトに、本来のメバリングロッドの調子に焦点を当てた設計・設定が施されたロッドとなっています。
搭載システム等など
19フィネッツァの特徴、搭載システム・技術面についてチェックしていきます。
ブランクマテリアルには、ロッド全体の強化及び、軽量化に寄与する4軸組布「SUPER QUATTRO GRAPHITE CLOTH LV」を採用。
中弾性のカーボンをバランスよく配し、メバリングのメインとなるリトリーブの釣りに適した設計が施されています。
ガイドには、軽量な「チタンフレームガイド」を全モデルに搭載。
ティップ〜ベリー部にかけては「トルザイトリング」を採用し、ティップセクションのブレやロッドの持ち重りを軽減。
ガイドセッティングは極細ラインとも相性抜群です。
リールシートには、軽量・細身の「VSSリールシート(アップロック式)」を、グリップマテリアルには、強度・耐久性に優れる「EVA」を採用。
グリップ形状は、最小限かつ「セパレート」形状で軽量化が図られています。
手元辺りは引っくるめて、落ち着いたシックなデザインと高いフィット感が生み出す操作感が魅力となっています。
ジョイント部は、軽量化と継ぎ目の負担を軽減する「逆並継(スリップオーバーフェルール)」が採用されています。
はい!!
19フィネッツァはざっくり・・・・
軽量で操作性・感度が高いのは当たり前!そしてコンセプトにそぐわぬ設定や技術が使用された超本格派のメバリングロッドって所ですかね。
スペック
※一応!パワー&アクション表記(意味)
パワー:L=ライト/ML=ミディアムライト
アクション:RF=レギュラーファースト
■ GLFS-752L-S
・全長:2.26m
・仕舞:115cm
・パワー:L
・アクション:RF
・自重:68g
・先径:0.7mm
・適合ルアー:0.5〜5g
・ライン:1-4lb
・PEライン:0.1-0.4
・価格:28,000円
ジグ単をメインに、軽量リグの操作を得意とするソリッドティップモデル。
近〜中距離の攻略、また喰いが渋い時など繊細さが必要なシーンで活躍する一本です。
■ GLFS-752L-T
・全長:2.26m
・仕舞:115cm
・パワー:L
・アクション:RF
・自重:68g
・先径:1.1mm
・適合ルアー:1〜7g
・ライン:1-4lb
・PEライン:0.1-0.6
・価格:28,000円
ジグ単、プラグ、キャロなどリグ・ルアーに幅広く対応するチューブラーティップ搭載のオールラウンダーモデル。
迷ったらこれ!!という一本です。
■ GLFS-7112ML-T
・全長:2.41m
・仕舞:115cm
・パワー:ML
・アクション:RF
・自重:79g
・先径:1.2mm
・適合ルアー:1〜10g
・ライン:2-6lb
・PEライン:0.2-0.8
・価格:29,000円
レングス・パワーを活かした遠投や大型狙い、また対応リグやルアーも幅広く扱えるモデル。
強気に行くならこいつの出番!!
以上の全3機種です。
ぷちまとめ
今作のFINEZZA『19 FINEZZA』は、メバリングに必要な部分を磨き上げた性能、そしてデザインも良し!
まあデザインは好みですけどもね。
それでいて、OLYMPICの展開するロッドの中では比較的に価格も抑えられているコスパ的にも申し分ないロッドと言えそうです。
メバリングでレベルアップしたいって人、また端っから優れた性能のメバリングロッドを使ったろ言う初心者の人なんかは『19 FINEZZA』は要チェックです\(^o^)/
もちろん中〜上級者の人もね。
引用・出典元:OLYMPIC
最近のコメント