ブリーカーボトムスイッチはカスタム機能搭載?セットや使い方は簡単?

夜釣り、やはりまだ寒かった。

4月の夜を舐めていた・・・が、それでもバスは釣れる!やってます。釣物語管理人です。こんにちはあるいはこんばんはm(__)m

ホントに昼夜の寒暖差が凄い。で、チヌ釣れれ話も耳にし始めたり。

ということで、そろそろ備えたく!!

今回は、オフショアで定評のあるアイテムをチニング向けに改良した『BLEEKER BOTTOM SWITCH』の情報をまとめていきます。

BLEEKER BOTTOM SWITCH

JACKALLから2023年5月発売予定のチニング用アイテム『BLEEKER BOTTOM SWITCH(ブリーカーボトムスイッチ)』。

オフショアにおいて様々な魚種に対応する万能タイラバ・ジグ「ビンビンスイッチ」!

の機構をそのままに、+ギミックを組み合わせてボトムチニング向けに改良したアイテムとなります。

特長

ヘッド(ウエイト)形状は、ボトム感知能力&根掛り回避能力に優れる「長ナス形状(仮)」を採用、またワンタッチ着脱式で素早くウエイト交換が行えます。

そして、ビンビンスイッチ譲りの「誘導式スイッチシステム」のスライドパーツに搭載されたステンレス素材のワイヤーガードが、根掛りを軽減すると同時にボトム感知能力をアップ!!


スライドパーツに設けられたラバーホールに標準装備されているラバーは、数や長さを調整したり、ラバーからティンセルorネクタイへとカスタムするコトも可能です。

もれなくスライドパーツの素材は耐摩擦樹脂なので、ラインにも優しい\(^o^)/

ちょいまとめ。

・ヘッド&ワイヤーガードが、ボトム感知能力と根掛り回避に寄与。

・柔軟性が高く、状況に応じてウエイトとパーツの変更・カスタムが効く!

ウエイトやパーツ交換を容易に可能とし、あらゆるフィールド・状況に対応させたアイテムという感じですかね。

※根掛り性能が高いのは事実でしょうが、根掛りしないというワケではありません。

セッティングと使い方!

なんかゴチャっとしててセッティングが面倒くさそう。って思ったり?そんなコトないか。

そうなのですね。凄い簡単なんす。

セッティングは、スライドパーツのワイヤーガードが上(前)に来るように、リーダーを通して、オフセットフックをセットすれば完了でござい!

※スライドパーツの向きに注意を。

そして使い方に関しては、チニングといえばの定番アクション

ズル引き or ボトムバンプ!!

でOK。

ウエイトの使い分けもフィールドや状況によりけりな所がありますが、自分はお昼は軽めで夜はやや重たくしてますm(__)m



スペック


※カラー:イガイ

■
 BLEEKER BOTTOM SWITCH

・ウエイト:3.5g/5g/7g/10g/14g
・入数:1個
・フックサイズ:#1
・価格:715〜803円

カラーラインナップ

ウォーターメロン
グリパン
イガイ
アカキン
グリパンチャート
ソリッドレッド

の6色展開となります。

ワームについては、クロー・バグ系で2〜3インチを目安にしてれば大丈夫すね。グリパンカラーはマスト。

同じくJACKALLから発売の『ブリーカースリットクロー』と組み合わせておけば間違いなさそうです。

ぷちまとめ

オフショアにおいて定評のある「ビンビンスイッチ」の機構を採用し、改良したボトムチニング用アイテム『ブリーカーボトムスイッチ』。

これを言い出すとキリがないのですけど・・・

ボトム攻略系は、100パー根掛り回避不可&塗装剥がれ問題がついてきます。

根掛り&塗装剥がれ=よくボトムを探れている証拠とポジティブに捉えて、強気に攻めると良し。

逆に根掛りしづらいポイントで使うというのも一つの手かもしれません。笑

引用・出典
https://www.jackall.co.jp/

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ネガカリノタテは引っ掛かりにくい?使い方やトレーラーのワームは?

ネガカラナイザーはチニング初心者にも扱いやすい?使い方はシンプル?

「BPちぬクロー」の対応リグ・ジグは?アクションや使い方の確認も!!

【チヌ】ソルティーステージ チェックメイトは感度&回避性能が抜群?

シルバーウルフ チニングバグはカスタム出来るポッパー!?パーツは?

バグバグチヌは初心者でも扱いやすい!高飛距離×高アピール系ルアー!