太刀ジグは完全タチウオ専用設計メタルジグ!ブームに乗り遅れるな!

って言う本人は乗り遅れる!! フットワークの遅さもウリ・・・・?釣物語管理人です。 こんにちはあるいはこんばんはm(__)m 釣ってないけど二つの意味で太刀魚を数回は頂き、既に余、満足。笑 して、今回は余に太刀魚を献上しに参った一人が使用していたという実績ありのメタルジグ『太刀ジグ』の情報をまとめていきます。

太刀ジグ

Jacksonから発売中のメタルジグ『太刀ジグ』。 太刀魚の習性を利用、そして必殺の牙にも耐えうる仕様が施されたまさにその名の通り太刀魚をメインターゲットにおいた専用メタルジグです。 もちのろん、カラーラインナップも抜かりなし!! 太刀魚が反応しがちなグローやゼブラといった発光系や明滅効果の高いカラーが中心にラインナップされてまする\(^o^)/

専用設計!

ここは簡単に二点! 一点目、最大の特徴でもあるボディ素材には鉛やタングステンより比重の軽い亜鉛素材が採用されているって所です。 これによってフォールスピードを抑え、太刀魚のいるレンジでより長くアピールして、且つ、喰わせの間をたっぷり与えてやるという感じですな。 二点目は、アシストフック!! フロントに装備されたアシストフックはワイヤー仕様で、太刀魚ならびにサゴシといった鋭い歯を持つ魚からのバイトに対応します。 とは言ってもリーダーからやられるコトももちろんありますm(_ _)m 一応、対策?というか、フォール時にテンションを掛けた方がリーダーを切られる可能性を下げるコトが出来るハズです。 ここをなるべく意識してルアーが着水したらラインスラッグ(糸ふけ)を取ってテンションフォールで沈めて行くことを心掛けましょう。

スペック

※カラー:RGZ アカキンゼブラ ■ 太刀ジグ ・サイズ&ウエイト 69mm=20g 79mm=30g 87mm=40g ・フック 20g=F#12/R#6 30g=F#13/R#4 40g=F#14/R#3 ・価格:780〜880円

カラー

BPZ ブルピンゼブラ DPU ダークパープル GPP グローパープル KSV ケイムラシルバー PKZ ピンクゼブラグロー PUZ パープルゼブラグロー RGZ アカキンゼブラ SKP ショッキングピンク 3ウエイトにカラーは8色。 上述したように専用とあって太刀魚に有効なカラーが揃いに揃っています(^^)/

ぷちまとめ

比重の軽い亜鉛素材を採用するコトで他素材のメタルジグよりフォールでスローに魅せられる『太刀ジグ』。 ハイシーズンの秋!! このチャンスを逃さぬよう太刀魚たちの群れを捉えてガッツリ釣って、もれなくお味も楽しんでくだされ\(^o^)/ ただ、彼奴らの牙は水中だけでなく陸上でも変わらず抜群の攻撃力を持ってますゆえ、釣れてからも油断なさらぬよう! と指をやられたコトのある経験者は語るのであった・・・・ 引用・出典 https://jackson.jp/

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【魚種限定解除】メガバスのマキッパは誰でも簡単に使える優秀ジグ!

ヘビーショットは扱いやすさに定評あり?遠投性能良し!汎用性…良し!

ジグパラジェットがめっちゃ飛ぶ!使い方は…ただ巻きでいいですか?

ビッグバッカースピンはストレスフリーのテールスピンジグ?弱点は…

SoareライズショットブレードAR-Cはめちゃ飛ぶ?スピンテールジグ!

サムライ メタルバイブは2way仕様でアクションの使い分けも簡単!?