今はなき私の母校のプールにはかつてバスがいた!
っていうお話をしたら信じますか?まあマジでいたんすけど。ギルも一緒に。
唐突に質問してすぐ答えを出してしまう男、釣物語管理人です。こんにちはあるいはこんばんはm(__)m
私が今も泳げないのはプール授業が無かったせい!にしたい。
よし。笑
それでは今回の本題、初心者のお人も扱いやすい?一つで二つの楽しみ方が出来る『グッドミール 巻きエサジグ』の情報をまとめていきます。
グッドミール 巻きエサジグ
JACKALLの”GOOD (MEAL)”シリーズより2022年夏発売予定のニューコンセプトジグ『グッドミール 巻きエサジグ』。
ジグ形状の仕掛けにエサを組み合わせて使用するという・・・・感覚的には「ブラー」と呼ばれるブラクリ仕掛けに近いアイテムですね。手の込んだブラー。笑
仕掛けはシンプル、それでいて堤防に海釣り公園、砂浜に河口などのフィールドで様々な魚種を狙うコトが出来ます。
ジグ×エサ。
GM巻きエサジグは、ボディ本体が生み出すジグさながらの波動・フラッシング効果に、エサ持ち前の集魚力を付与出来るルアーとエサの良いとこ取り、もしくはハイブリッドアイテムとも言えます。
投げてルアーっぽくも使えるし、足元(壁際やテトラ)に落とし込む本家ブラクリのようにも使える一個で二パターンの釣りが楽しめます。
また、付けるエサ次第でターゲットを変えたりするコトも出来ますが、釣り場や状況によってはエサで釣果が左右される場合もあるのでそこは注意ですm(__)m
※付けエサとメリット・デメリット。
●多毛類(ゴカイ・イソメ)
メリット=匂いと動き。夜にも良い!/デメリット=こわい。
●魚の切り身(アジ・サバなど)
メリット=匂い強い!/デメリット=針持ち微妙!
●オキアミ
メリット=匂い強い、付けやすい!/デメリット=臭い。いたみやすい!
など。
使い方!
前述の通りGM巻きエサジグの使い方は、
投げるか落とすか!
の二通りとなります。
投げる場合は・・・・底まで沈めてズル引きやボトムバンプ(ロッドを上下させて底でジグをぴょんぴょんさせるイメージ)、放置などちょい投げみたいな使い方でOK!
あえての中層ただ巻きなんかを試しても良いかもです。
落とし込む場合は・・・・着底したらロッドを上下させて止める。を繰り返しながら横に移動するブラクリと同じ使い方◎
ロッドを動かす回数や止める時間を変えてみたり、狙う棚を変えてみるのもありです。
という具合に、主に底周辺を狙う形となるので、根がかりの覚悟はしておいた方が良いです。間違いなく!!
スペック
※カラー:グローエッジストライプ
■ グッドミール 巻きエサジグ
・ウエイト&サイズ
3g=29mm
5g=38mm
7g=41mm
20g=59mm
・フックサイズ
3g=ケン付流線鈎7号
5g=ケン付流線鈎9号
7g=ケン付流線鈎12号
20g=小磯鈎 12号
・価格:517〜561円(税込)
※ケン付流線鈎はエサがズレにくい効果、小磯鈎は太軸仕様で大物にも対応。
カラーラインナップ
サンサンオレンジ
レッドゴールド
グリーンゴールド
グローエッジストライプ
以上、4ウエイトの共通4色のラインナップとなります。
ウエイトはロッドのスペック(適合ウエイト確認)に合わせて。使いやすさで言うと5g&7gが無難すね。
カラーに関しては・・・・お好みのヤツで良いかと(・∀・)
ぷちまとめ
ルアー(ジグ)とエサが備えるアピール力&喰わせの力で誘うジグ。もとい、手の込んだおしゃれブラー『グッドミール 巻きエサジグ』。
底をゴリゴリに攻めると根がかりが避けられないという点(砂地なら何とかなりそう)や+エサ代が掛かるという部分がややネックではありますが・・・・
しっかり底を狙えれば釣れる可能性は確実に上がるハズです(^_^)
見た目に惹かれたお人、また様々な魚種を用意楽ティン。シンプルな仕掛けで釣りを楽しみたいお人なんかは是非、お試しを!!
引用・出典
https://begood-funegg.jackall.co.jp/
最近のコメント