トトスリム リップレス50Sは変幻自在?巻く速さでアクションが変わる!

気づいたら胸元に天道虫が止まっててちょっとビビる! 天道虫を見ると、ジョルノ(ジョジョ)か七尾(マリアビートル)を思い出します釣物語管理人です。こんにちはあるいはこんばんはm(_ _)m ジョルノっぽいポーズ決めれば良かった。無駄。 というコトが昨日ありました。 さておき。 今回は、変幻自在のアクションで様々なライトゲームターゲットに対応する万能ルアー?『TOTO SLIM RIPLESS 50S』の情報をチェックしていきます。

TOTO SLIM RIPLESS 50S

DUOのライトゲームブランド”TETRA WORKS”シリーズから2022年11月発売予定のシンキングミノー『TOTO SLIM RIPLESS 50S(トト スリム リップレス)50S』。 『TOTO SLIM 50S』のリップレスモデルですね。 元々『TOTO SLIM 50S』が、そこまでアピール力の強いものではありませんでしたが、リップレスにするコトで、さらにアピール力を抑えた仕様になったという感じですかね。

使い方!

本アイテムの基本的な使い方は・・・・ ただ巻き!! で、ターゲットや状況に合わせて巻きの速さを調整するだけで、アクションに変化を付けてやるコトが出来ます。
・低速=しっかり魅せて喰わせる微細なロールアクション。 ・中速=スレたターゲットに有効なI字アクション。 ・高速=ベイトが逃げ惑うようなパニックアクション。
こう。 ワンキャスト中に巻きの速さを変えて緩急を付けてやったり、フォールやトゥイッチ、ドリフトを入れてやるのも◎。 ターゲットは、『TOTO SLIM 50S』と同様、メバル、メッキ・カマスほか、淡水ならバスなどをメインに。

スペック

※カラー:レッドイワシ ■ TW TOTO SLIM RIPLESS 50S ・サイズ:50mm ・ウエイト:2.5g ・潜行レンジ:0.5〜1m ・フック:#14 ・リング:フックアイ♯0 ・価格:1,155円(税込)

カラーラインナップ

生シラス マイワシ レッドイワシ ゼブラグロー ライムチャートヘッドOB ゴールドレインボー ピンクキャンディーGB アカキン UV銀ピカベイト レモンサイダー UVゴールドWグロー ゴーストパールチャート LGハク LG透けイワシ 以上の14色展開となります。 選び放題\(^o^)/ なお、本アイテムにも「マグネット式重心移動システム」が採用されていますが、ウエイトがウエイトだけに、どちらかと言うと近距離戦向けとなりそうです。 遠投やディープエリアを攻略する場合は、ほかのルアーないし、トトで言うならファットやHS(ヘビーシンキング)等と使い分けると良かです。

ぷちまとめ

リップレス寄りの『TOTO SLIM 50S』のアクションをさらにマイルドに!! 巻きのスピードを調整するだけで、アクションに変化をつけるコトが出来るシンキングミノー『TOTO SLIM RIPLESS 50S』。 広範囲のサーチというよりは、遠投を必要としないポイント・ある程度ポイントが絞られている方が、活躍シーンの増えるアイテムとも言えそうです。 ポイント・ターゲットに合わせて、アクションやルアーを使い分けの捕れるヤツをドンドン捕っていきましょう\(^o^)/ 引用・出典 https://www.duo-inc.co.jp/

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Zeake(ジーク)のライトゲームプラグ三連星はナチュラル系で統一!?

エビのさんぽ50の新機構「T3S」が斬新!?効果や特徴、使い方は?

マクフライは色々狙える小型鉄板バイブ!アクション調整も簡単です。

スミスのメバル用プラグ・スモーキー(PK)シリーズ特徴まとめ!

グッドミールスピンは色々狙える多目的ルアー!何魚種釣れるかな!?

魚子(ぎょし)メタル貫きは根掛りにめっぽう強い?万能マイクロジグ!