根掛かり、上等じゃああああああ!!!
うそ。ちょっと言い過ぎた。根掛かりはやはりイヤん((;゚ェ゚;))こんにちは。釣物語管理人でぬ。
さて。今回は見えバス狙っててやっちゃった・・・なんて時や他にも使える2way仕様のアイテム!
カメレオンのマスコットキャラが目印!!EVERGREEN(エバーグリーン)のブランド”B-TRUE(ビートゥルー)”から発売中の『スライドシャフト400』についてチェックしていきます。
スライドシャフト400
携帯性に優れたコンパクト設計かつシャフトホルダー&カラビナ付きで陸っぱリストに持ってこいのアイテム『スライドシャフト400』。
このアイテムは、本気出すと二つの使用方法があります。
一つ目はルアー回収機として、二つ目はランディングネットとしての使い方ですね。ではここからもうちょい掘り下げて二つの使い方について見ていきます。
ルアー回収機!
まずはルアー回収機としての能力と使い方をば。
シャフトのトップにセットされてるコイル形状の付属アイテム「リカバリートップ」(ネジ式で脱着可)が、スライドシャフト400のルアー回収機としての役割を担うキーアイテムとなっています。
ドリったトップをシャフトにセット。あとはラインに沿って根掛かったルアーの元へ送り込み・・・・
ルアーフックをリカバリートップに引っ掛け、前後に揺さぶって根掛かりを外す。というだけ!
フックの刺さってる方向とその逆に揺さぶるのが理想です。※縦(上)にフルパワーでやってしまうとシャフトが損傷する恐れがあるのでそこは注意\(^o^)/
外れたら後はランディングネットと使い方は同じ、手前に引くように縮めていくだけ。
で、帰ったら真水で洗いましょう(ガチ手入れするならセクション一本ずつ洗いましょう)
ランディングネット!
リカバリートップを取り外して別売りの「ネット」とドッキングさせれば、うい
ランディングネットへと早変わり!!
リカバリートップ及びネット装着部分(ネジ式)は、一般的な規格サイズとなっているので様々なネットと合わせられます。※合わないのもある
では、ランディングネットの一例として同メーカーより発売中の『ラバーランディングネット』について軽くご紹介させて頂きます。興味無すの人はスルーでm(__)m
程良いサイズで実用性の高いアルミフレーム×魚に優しくそれでいてルアートラブルを軽減するラバーネットの採用。
あと移動時には折りたたんでコンパクトに、使用時はジョイント部のレバーを引くだけワンアクションフリップ機能で瞬時にネットを開けます。
はい。
オカッパリ(サル)番長こと関和学氏がメインアドバイザーとして活躍するブランドとだけに陸っぱりに優しい仕様です。まじおか。
伸縮するシャフト部分もチャートカラーでかなり見やすくなってるのもナイスゥ!!!
スペック
■ スライドシャフト400
・全長:400cm
・仕舞:51cm
・継数:10本
・先径/元径:15.3mm/39.9mm
・価格:20,000円(税別)
※全長(リカバリートップ):7.5cm
■ ラバーランディングネット
・サイズ:W34cm×H42cm
・価格:6,800円(税別)
ラバーランディングネットにはメッシュ仕様の専用ケース&ベルクロ付属で運搬時なんかのガタつきも抑えられます\(^o^)/
ぷち感想・まとめ
言うてせっかくのシャフトをルアー回収機だけに使うのは勿体無えですし、B-TRUEでまとめるも良し。別のアイテムと組み合わせるも良し!とりあえずネットを用意したい。
そしてランディングネットのセットをメインに根掛かった時にリカバリートップに付け替えて・・・魚もルアーも全て捕る(捕れる範囲で)!!
しかし、ランディングネット(シャフト含め)を使ってる人は結構見かけますが、ルアー回収機を使ってる人は未だ見たこと無いですな。私の行くフィールドが小規模だからかもですが・・・
小規模フィールドでこそ役立ちそうな気もするが。(長さ的にも)
なので、私の中では通のアイテムと言えます。私の中で。
以上でしたm(__)m
引用元:https://www.evergreen-fishing.com/
最近のコメント